ownNoteのメモ機能で動画にあなただけのノートを作る
ownNoteで動画メモを非公開に。誰にも見られずに、ちょっとした考えやコメントを書き留めたいときに最適です。

Youtubeなどの動画を視聴していて以下のように困っていませんか?

自分用のメモのコメントがしづらい
動画で気づいたことや学習したことを
メモとしてコメント
しておきたい。しかし、コメントの内容が全体に公開されてしまうため、
自分だけが見れるメモ
としてのコメントではない。
コメントに長文が書きづらい
コメント欄はコメントであることから
短文であることを前提
としている。しかし、
ノートのような長文のメモ
を書くのは大変で、文字の強調やサイズを変えたり
などもできない。
コメント欄の管理ができない
メモとして書き込んだ
コメントを見直したい時に、管理が大変
になる。どの動画にどのコメントをメモとして書き込んだのか
が探しづらく管理がしづらい。ownNoteとは

動画に自分だけのメモが残せる
専用のテキストエディタが用意され、 Youtubeの動画に
自分にしか見えないメモ
を残して、ノートを作成できます。
メモを残したノートを一覧で管理できる
自分だけのメモを残したノートを一覧で管理できます。
ownNoteの使い方のステップ
ノートにしたい動画を見つける
まずはYoutubeからノートとして作成したい動画を見つけます。
動画を見つけたら、
https://www.youtube.com/watch?v=
から始まるURLをコピー
しておきましょう。画像では以下の動画を選択しています。
https://www.youtube.com/watch?v=NRUiD94aBwI


ノートを作成する
先程コピーした
URL
を貼り付けて、ノートを作成します。同時にノートのタイトルも付けて保存します。
※ URLが正しくコピーされていれば、画像のように動画のサムネイルが表示されます。
ノートを編集する
動画と一緒に文章を入れるテキストエリア付きのページが作成されます。
動画を視聴しながらメモを入れてくことで、
自分だけのノート
を作成することができます。